有限会社大谷内工業は、地元石川県を中心に富山県・福井県までをカバーするエリアで大型施設の建設現場における鉄骨材の組み立て工事を事業の中核としています。年間施工数120現場という多くの実績を有する大谷内工業は、豊富な経験と確かな技術を持つプロフェッショナルチームです。当社が誇る熟練の鉄骨鳶たちが建物の最も重要な根幹である鉄骨を安全、確実、かつスムーズに組み立て、スケジュール通りに施工いたします。
大谷内工業では、鉄工所から現場への鉄骨材料の運搬とクレーンの手配まで一貫して承っています。強力で広範なパートナーネットワークを有する大谷内工業は、鉄骨組み立て業務の単一の窓口として運搬から組み立てまでの一連の作業サービスを提供しています。お気軽にお問い合わせください。
大谷内工業の運送部門では、長野県の木材センターから石川県と千葉県の木材屋さんまで木材を運搬しています。自社保有のトレーラー(2台)と熟練のドライバーが木材を安全かつ確実に運搬します。木材は大型で大量の荷物です。安全を確保するには、運送作業だけでなく、積み込みと荷降ろしにも万全の注意が必要です。安全な木材運搬は、中核事業の鉄骨部門で長年、安全管理を徹底してきた大谷内工業が保証します。
大谷内工業は、2014年に太陽光発電事業に参入しました。当社は、石川に2拠点(2014年設置、50kw低圧2機および2015年設置、50kw低圧)および福井に1拠点(2020年設置、140kw高圧)の太陽光発電施設を展開しています。太陽光発電事業での安定した収益は、大谷内工業の中核事業である鉄骨組み立ての安定した成長と拡大を事業資本の面から強力に支えています。
大谷内工業は、石川・富山・福井の3県において、主に大型施設(小学校、中学校、高校、大学、体育館、病院、鉄道車両基地、大型家電量販店・工場などの大型量販店舗、ホームセンター、物流倉庫など)の建設工事で年間約120現場の鉄骨組み立て施工に携わっています。
膨大な数の鉄骨を使う大規模施設の建築現場で、長年確かな技術による鉄骨組み立ての施工に長く携わってきた大谷内工業の専門鉄骨鳶の層の厚さ、そして資材の運送から溶接や塗装まで、鉄骨組み立ての全ての工程をワンストップで請け負うことができる対応力の高さは、多くのお取引先さま方やお客さま方から高くご評価をいただいております。
建物の規模や構造によって異なりますが、大型の建造物工事において重要な骨子となる鉄骨の組み立ては、扱う鉄骨資材の数も重量も膨大であり、危険が伴う高所作業であるため、安全を担保するためには、施工にあたる鉄骨鳶に豊富な経験と確かな技術が求められます。大谷内工業は、会社設立(平成8年)以前から自らも長く鉄骨鳶職人として多くの工事に携わってきた代表をはじめ、熟練の社員たちで構成されています。また、多くの実績の中で築き上げた幅広い独自のネットワークには多様な協力会社や鉄骨専門の職人が多く含まれています。その層の厚さとクオリティーが高い柔軟性と対応性、そして安全作業を保証します。
大谷内工業は鉄骨工事に関する単一の窓口です。ご依頼に応じて、鉄工所から現場への資材の運搬、クレーンやその他重機の手配、鉄骨の組み立て、そして溶接や塗装まで、全ての工程を一括で承ることができます。施工の管理計画書・工程表や現場の進捗管理表なども当社で作成してお客さまにお届けします。鉄骨組み立て加工に長く携わり、幅広く層の厚いパートナーネットワークを持つ大谷内工業ならではのハイクオリティーで柔軟な鉄骨施工のワンストップサービスをご利用ください。